2019年12月30日月曜日

年内最後!バレエアセスメントinいばらきのリハーサル

年内最後のレッスンは、バレエアセスメントinいばらきのリハーサルでした。
中川真樹先生にそれぞれのバリエーションをじっくり丁寧に指導していただきました。
新年は1/5(日)からレッスンスタートです。
皆さま良いお年をお迎えください。



2019年12月29日日曜日

大掃除でした!

今日は土浦教室の大掃除でした!
土浦教室は2月にお引越しのため、このスタジオでは最後の大掃除。
6年生〜高校生たちのおかげですっかり綺麗になりました。
お手伝いありがとう
そして最後はがんばったみんなでピザパーティー🎉
美味しくいただきました!






2019年10月8日火曜日

ニュースレター第21号を発行いたしました

ニュースレター第21号 発表会特集をを発行いたしました。
発表会からあっという間に半年が過ぎましたが、こうして改めて生徒たちの感想を読んでいると、もう一度あの時の緊張や興奮が蘇って参ります。
夏の講習会やワークショップの記事も、併せてご一読くださいませ☆

ニュースレターは、水戸バレエ研究所ホームページ 「会員専用ページ」よりダウンロードも出来ます。パスワードが分からない方は、mitoballet@gmail.com までご連絡ください。


2019年9月22日日曜日

10/20 バレエ無料体験レッスン<土浦教室>

土浦教室にて、
バレエ 無料体験レッスンを開催いたします。



子供にバレエ習わせてみたいけど、
レッスンって、どんなことをするの?

と、思っている方
この機会にぜひ、体験しにいらっしゃいませんか?



申し込み・お問い合わせは

(電話) 029-804-0854
(メール) mitoballet@gmail.com

こちらまでお願いします。



日時  2019年10月20日(日)
    10:00-11:00 3〜5歳
    11:15-12:15 6〜8歳

持ち物 動きやすい服装・靴下・汗拭きタオル・飲み物

   (デリバリーのお寿司屋さん"銀のさら"さんと同じ建物です。)



☆通常クラスの体験も随時受け付けていますので、
大人バレエ や8歳以上の方、
また、水戸教室希望の方は通常クラスの体験をお申し込みください。





2019年6月24日月曜日

加倉井久里朱先生によるシアタージャズワークショップ






アメリカ、NYで活躍中の
加倉井久里朱先生による
シアタージャズワークショップが

水戸バレエ研修所
水戸教室、土浦教室
で開催されます。


パワフルで楽しい久里朱先生のワークショップ
は毎回大好評です♡

外部の方の受講も可能です!





お問い合わせ、お申し込みは

✉️mitoballet@gmail.com
📞0292275728(水戸教室)
📞0298040854(土浦教室)

こちらにおねがい致します。

2019年5月18日土曜日

発表会を振り返って

発表会が終わり、
あっという間に1ヶ月が経ちました。

子供から大人まで、
生き生きとした顔で臨む姿が
教師一同とても嬉しい1日でした。


発表会後、新しいお友達も増え、
水戸教室も土浦教室も
通常のクラスに戻っていますが、
舞台の後は生徒さん達の内面が
一回り成長したように感じます。



発表会後出演者全員に
振り返ってもらうために
感想を書いてもらっていますが

『楽しかった!』『緊張した』『来年の発表会も頑張りたい!』など、

それぞれに沢山のことを感じた発表会だったようで、
先生達は楽しく、読ませてもらっています。




最後になりましたが
舞台の為に動いてくださった舞台監督を始め、
スタッフの先生方、
ご父兄の皆様、お手伝いに来てくれたOBの皆さん、
観にきてくださった方々
ありがとうございました。


生徒の皆さん、
また来年の発表会に向けて
頑張っていきましょう!

















2019年3月24日日曜日

2019年4月14日 発表会を開催いたします


2019年4月14日(日)
開場 15:30  /  開演 16:00

にて

発表会を開催いたします。

生徒の幼稚園生から大人まで、本番に向けて一生懸命練習しています。
たくさんのご来場をお待ちしております!




~昨年の発表会の様子~









2019年1月28日月曜日

BALLET ASSESSMENT inいばらき

1/27(日)、第23回 BALLET ASSESSMENT inいばらきが、茨城県民文化センターにて開催、今回は水戸バレエ研究所代表の川島が実行委員長を務めました。ゲストアドバイザーに新井雅子先生、安達哲治先生、下村由理恵先生をお迎えし、児童・ジュニア・シニアの部にて総勢102名の参加になりました。

児童の部の総評は新井雅子先生でした。日常のバレエレッスンに於けるポジションの習得が全てだと言うこと、またヴァリエーションの踊り部分だけでなく、ステージに出たその一歩から役になりきる事が重要なこと、最後に諦めずに頑張って欲しいというアドバイスを頂きました。
そしてジュニア・シニアの部の総評は安達哲治先生。客席から見て、上手く行っている子とそうでない子の違いは、股関節のターンアウトだと指摘した上で、正しいエポールマン(方の位置・肩の方向)の重要性についてアドバイスを頂きました。正しく立つ事を追求していくのはプロになっても同じ、毎日そこと戦うんですというお言葉が印象的でした。


水戸バレエからは4名が参加、袖で緊張した面持ちだった子、予想外のアクシデントがあった子も居ましたが、落ち着いて踊りきることが出来たと思います。練習期間はもちろんのこと、一人で舞台に立つことの緊張と興奮の経験は、大きな収穫だったことでしょう。課題は尽きる事がないものですが、アドバイスシートの先生方のお言葉をしっかり受け止めて頑張って行きましょう!またちょっぴり前進です☆







2019年1月11日金曜日

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
2019年もどうぞ宜しくお願い致します!

と、新年のご挨拶が遅れてしまいましたが。。。
あっという間に1月も半ばに。
今月は「アセスメントinいばらき」を控えており、参加組は練習に熱が入ります。

そして4月の発表会の練習も力が入っております。
今回ヴァリエーションに挑戦するジュニア達が特に悪戦苦闘中、頑張れっ!!!
あと4ヶ月、少しでも良いものに仕上がる様全力で行きましょうね☆

青空、気持ちがいいです!

フォロワー